茎(葉柄-ようへい-・いもづる)も食べられるサツマイモ!(キンピラが美味しい!)

2022年4月1日

ひと手間で、茎っぽいところも食べられる

サツマイモは根が太ったもの(辞書的説明💦)。

とりあえずどうやってたべるの?

そのイモから長々と伸びている茎(クキ)。その茎からたくさん枝分かれして「葉っぱ」があります。この、葉っぱと茎を結んでいる部分を葉柄(ようへい)というそうです。なので茎と葉柄は別物ですね。「茎っぽいところも食べられる」と書いたのははこういう理由。ほんとに筋張ってる真ん中の茎の食べ方があればぜひ教えてください🌞(食べてみたい)

葉っぱも葉柄もみずみずしい状態で、表面の薄皮を、爪でがんばって剥いていくのが一般的です。青々とした葉っぱとその軸なのでアクで爪先が黒ずんだりもします。

とりあえずどうやってたべるの?

ほかの野菜と合わせて、キンピラにすると美味しかったです。ゴボウの代わりに入れるとちょうどいいかも。(調べてもキンピラが多かったです)

☆重要⇒茎の皮を剥かないでも食べられる品種もあり

皮をむかないと筋張っていたり、アクがあるので爪先に色が残ってしまったり…そこまでして食べる?!と言われるとちょっと考えちゃいますよね。じゃーん(

葉柄を食べることに主眼をおいた品種として、たとえば

  • エレガントサマー
  • 翠王(すいおう)

というのがあります。

ホームセンターでこういった苗が直接かえるかというと微妙なのですが、銘柄で検索をすると直売しているファーム(農場)が見つかったりもします。

どうやって栽培するの?

普通のサツマイモ栽培の失敗例として「ツルボケ」というのがあります。ツルや葉っぱばっかり伸び切って肝心のイモが実らない・・・というものです。

ざっくりいうと、肥料やりすぎ・水やりすぎ。

はい、葉柄を収穫してキンピラにするのに好適。ツルボケに関しては、ガチ専門家の方や園芸サイトで詳しく説明されていますのでぜひ「ツルボケ」で検索して見比べてみてください。

(中途半端なことをここで書くよりはプロに任せるスタイル)

サツマイモの葉柄はミネラルが豊富、食物繊維も豊富

日本いも類研究会さんのサイトにはエレガントサマーの葉柄の栄養価の記載があります。

  • 食物繊維が豊富
  • たんぱく質もそこそこある
  • 鉄分はホウレンソウやコマツナの1/6~1/5くらいあり
  • ほかのミネラルも豊富にあり

食べてみたい!葉柄ってどこに売ってるの?

近所では、皮をむかないといけないタイプのものが「農家さん直売所」でたまに見かけるくらいです。スーパーでは見かけたことがありません。(地元がサツマイモ産地ではないということも大きいかも)

ですので、サツマイモの名産地にいけば売ってるんじゃないかな…と期待しています。「皮をむかないで食べられるサツマイモの葉柄」、もっと流行ればいいのになあ。

サツマイモの苗は5月くらいから植えるそうなので、4月ころになったら種苗店(サイト)にも掲載されていました。とあるサイトでは6月中旬くらいに販売終了していたこともあり。

なお、葉も、葉柄に比べると栄養価が多少劣るそうですが、食べられるそうです。

Posted by gohan